秘密のコメント部屋 へ
ようこそ。
『犬と空と旅と私』 は
基本的にコメント欄、クローズ状態ですが、 こちらの~秘密のコメント部屋~は、常にオープンにしますので、 何かございましたら、こちらへどうぞ♪
※只今、多忙につきお返事ができません…<(_ _)>お返事なくてもイイヨ♪…って方は、お気軽にコメントください。ランキングに参加されている方には、ポチでお返事に代えさせていただきます。
暫し、ごめんやでぇ~(゚Д゚)ノ
ひなたママさん、サリーちゃん、お誕生日おめでとうございます! サリーちゃんの15歳より、お迎えして7年の方がびっくりしちゃいました。早いものですね。 大きかった(笑)サリーちゃんもひなたママさんのおかげで、今では立派な(笑)ポメラニアン。 これからも元気にみんなと仲良く過ごしてね。私も若返れるように、また一緒に遊んでくださいね♪ 下手くそな絵、楽しみにしていただいて嬉しいです。沢山サリーちゃんが描けると嬉しいです。ベル姉の目が大丈夫な限り(笑)、描きますね~。 ひなたママさんも素敵な年になりますように。お体に気を付けて下さいね。
ありがとうございます(^O^)/ あ、間違えてるかも… 8歳のサリちゃんを迎えてすぐ9歳になったので、6年2ヶ月だ…汗 サリちゃん、もうポメラニアンに見えるでしょ(笑) 迎えた頃は、何犬の子犬ですか??…とか聞かれましたよ。 太ったポメラニアンをカットしているだけでしたが… 子犬はコロコロしてますしね。 ポストに入ってると、「あ、きた♪」…って嬉しくなります。 これからも沢山サリちゃんを描いてもらえるよう、若返りに磨きをかけてもらいますね(笑)
あふる君の絵、とってもいいですね。 お父様とお母様、絵を描いてらしたんですね。 ひなたママさんも大丈夫!絵、描けますよ、やってみたらどうですか? 絵は、うまいとか下手とかありませんから。と、私は思っています。
ほんと独特の感性で、誰にも真似できないワールドですよね♪ そうなんです… 実は両親共々、ずっと絵を描いていて、絵を描くための部屋もあるんです。 だけど、どうしても型にはまった感じになってしまうのが二人の悩みだったため、 娘たちには個性を大切にしてほしいと、絵を習わせない方針を取ったらしいんですが、 妹共々、全く絵が描けない人間に育ってしまいました…(;´・ω・) どこから絵って描けばいいのぉ~”(-“”-)”状態です。 食わず嫌いならぬ、描かず下手だといいんですが… 調子に乗ってチャレンジしてみよっかな(笑) あふる君とは別の意味で、超個性的な何かができるかもしれませんね(^▽^;)
この間はサンダーシャツをありがとうございました。 キャンディがとても気に入って着ています。気に入って、元気に吠えてますけどね(笑) ポロンちゃんとお揃いも嬉しいな♪ 絵描きさんの中に私の名前・・・はずかし~ 抹消しておいて(笑) あふるくんの絵もとても素敵ですね。あふるくんにしか描けない絵ですよね。 でも・・・ひなたママさんもぜひ描いてみてください。きっと素敵に描けると思いますよ。 キャンディとミルキーも描いてね~♪よろしくお願いいたします♪
サンダーシャツ、ポロンも効果あるかないか微妙ですが、少し効果を感じる時もあります?!…ってくらい(笑) あポロンと、あキャンちゃんがお揃い(^▽^;) 私、ベル姉の絵とても好きなんです。 いつも近くにいるからにじみ出る感も。 あふる君の絵は、誰にも真似できませんよね。 私の絵?!了解?!…汗 キャンちゃんとミルチーですね!! 覚悟しといてくださいよぉ~(笑)
リンちゃん、ひなたママさんやご家族の方に可愛がってもらってホントに幸せでしたね。 リンちゃんには私まで元気をいただいて、命の尊さを教えてもらいました。
天国にいる我が家のポメはわがままちゃんですが優しいリンちゃんに遊び相手になってもらえたら嬉しいです。
ご冥福を祈ります。
ひこさん、ありがとうございます。 リンに助けられたこと数知れず。 リンに教えてもらったこと数知れず。 最期の最期まで、いろんなものをくれました。
天国のポメちゃん、きっとリンならそっと見守ってくれると思いますよ。 リンは相手をみて、最善の行動をとる子なので。
りんちゃん、頑張りましたね。 ひなたママさんも最後まで一緒に居られて良かったですね。 ご冥福をお祈りいたします。
まこちさん、ありがとうございます。 リンは本当に頑張ってくれたと思います。 後悔の無いようにたくさん会いに行っても、もっと会いたかったと思ってしまうもんですね… 想像以上に、サリカンポロンに癒されています。
遅れながらあけぽめです♪ 生きたい気持ちであふれているわが子をみてかわいいと思う気持ちわかります! 19年共に過ごしたデブポメ息子も加齢とともにポメラニアンの増徴であるフサフサ毛が抜けたりして 年齢を感じることはありましたが一生懸命生きる姿が子供のように可愛くて仕方なかったです(^O^)
一生懸命生きようとする純粋な気持ちは私たち人間が見習うべきことですね。 リンちゃんの姿見せていただき私も元気いただきました(*^▽^*)
追伸 サリちゃん、ひなたママさんがお留守中おとうちゃんに色目使ってますね(^O^) さすが魔性のポメ女子サリちゃん(*^▽^*)
ひこさん、コメントありがとうございます。 京都大阪間の往復でなかなか返事できませんでしたが、ちゃんと読ませて頂いております(^-^) サリちゃんの熟女ムンムン魔性力、写真で感じてくださいました(笑) ひこさん、ポメちゃんと19年ともに過ごしたんですね。 サリちゃんにもそれくらい頑張ってほしいです♪
リンの介護に携わって、いろいろ考えさせられました。 命を大切にし、一生懸命生きる。 すごく単純なことなのに、単純に捉えていなかった自分がいて、今回、改めてリンに教えられました。 実は、リン、2/4に眠るように天国へ旅立ちました。 微笑んだまま、硬直しました。 今日明日にでもブログで詳しくお知らせしますね。 見守ってくださり、ありがとうございました。
デビーさん、すごいですね! ポロンちゃん、見てもらえて良かったですね。 私も半信半疑ですが、ここまで当てられると、ビックリ!信じるしかないですね。 少しでも自分の子のことが分かると、一歩も二歩も近づけた感じがして安心だと思います。 うちの子、どう思ってるんだろう?ってことは、いつも思いますからね。
ポロンちゃんの予行練習、大丈夫みたいですね。 マグちゃんが見守ってる感じが伝わって来ます。 サリーちゃんとカンタちゃんには、会えるのかな? ポロンちゃんに会えないのは、ちょっと残念です。 大騒ぎになりそうですが、楽しみにしています。 うちは初めてで、勝手も分からずですが、よろしくお願いします。
ポロンちゃん、本当は東京に連れて行きたいんですけどね… でも、2,3年は無理だろうなぁ~ ま、大親友マグちゃんと一緒にいられるので、このままでもいいのかな…とも思います♪ マグちゃんは、本当に心強い存在です。 当日は、世田谷美術館前で、受付をしていますので、まず、それを済ませます。 それから、みんなでワイワイガヤガヤ楽しまなきゃ、受付終了になってしまいますので。 まさに去年の私が、受付するのを忘れてて、結果、フラカノ家とサリカン家の合同写真になりました。 ある意味、とっても貴重な写真で気にいってるんですがね(笑) 『着いたら、まず、受付!!』 これだけ覚えてたら、問題なしヽ(^o^)丿
ポロンちゃん、お誕生日おめでとう! カンタちゃん、うちの子記念日、おめでとう! みんな、ひなたママさんのところの子になって、とっても幸せだね。 これからも楽しく過ごしてね♪
まこちさん、ありがとうございます!! 二人とも、幸せに思ってくれてたらいいなぁ~(^^♪ でもね、意外な事実も判明したんですよ…汗 また、記事UPしますね(*^-^*)
ポロンちゃん、お誕生日おめでとう♪ カンタちゃん、うちのコ記念日おめでとう♪ カンタチャンもポロンちゃんも家族に迎えられて、こうして記念日をお祝い出来る事が嬉しいですね。 ゆ~っくり時が過ぎてゆくといいですね。 一緒に過ごせる時間を楽しみたいですね。
ありがとうございます(^O^)/ もう1歳1ヶ月になっちゃいましたが…汗 カンタもポロンの先輩として頑張っていますよ!! …って思ってたら、前回のセッションで意外な事実が判明したんですけどね…ww
ブログ、10周年おめでとうございます! うちも、ふと考えたら、ポンちゃんがもう11歳になるから…、10年じゃんって(笑) 何となく続いてました(笑) ひなたママさんのブログは、サリーちゃんたちの会話が楽しくて、更新、楽しみにしてます♪ 今回もみんなかわいいです。 我も我もと大好きな先生のもとへ。 体重管理、お見事です。 サリーちゃん、ホントにスレンダーになったよね。 今のサリーちゃん、カップの太っていた頃と同じくらいです。 カップも減らそうって言われてたけど、このあいだ、初めて、これ以上減らないようにって、先生に言われました~。 「減らないように」なんて初めてだよ~。 なんだかとっても嬉しかったです。
旅行、本館のほう、広くていいですね。 でも、同じくカップやまりもがうるさいので、別館にしました。 それぞれいいお部屋なので、また、行ってみたいです。 のんびり出来て良かったね。
おぉーっ!!同じ頃にブログを始められたんですね!! 何となく続けることが一番なのかもですね♪ サリちゃんは、死ぬまでダイエットだと覚悟してましたが、 やっとこさキープでOKになりました(^O^)/ 「減らないように」…なんて一生言われないでしょうね(笑) カップ君も頑張ったんですね。
狭いとこ好きビビリンチョポロンにとっては、広すぎたようです。 なので、次回は別館を取れたらな。
ブログ開設10周年おめでとうございます!早いものですね。 サリーちゃん、ほんとスリムになりましたよね。ポロンちゃんはスレンダーで、まだまだ余裕ですね。 カンタチャンはキープ、これが一番難しいかもですね~ そして一番難しいのが自己管理(笑) そろそろ美味しい季節ですよね~。でも、美味しいもの食べに行きましょうね♪ ポロンちゃん、今頃どうしてるかな。気になる~。
あっという間の10年です。 10年前は名古屋に住んでたんですもんね… サリちゃんに出会った時は、「何者?!」…って思いましたが、 今ではポメラニアンに見られて嬉しいです(笑) ポロン以外は、みんなキープで頑張ります!! 人間達は美味しいもの食べましょうね(笑)
クーちゃん、残念でしたね。でももう苦しむのは可哀そうですものね。 マグちゃんも少しずつ元気を取り戻してくれるといいですね。 ポロンちゃんのおかげで昨日はマグちゃんも遊べたし♪(興奮して疲れちゃったみたいだけどね) 私も元気をもらえました♪またカフェにご一緒したいです~。
今回の旅行、ゆったりしたお部屋タイプですね。お姫様ベッドも素敵♪寝てみたい(笑) ポロンちゃん、ドッグランは大丈夫?だったみたいですね。 マグちゃんと遊んでいる姿とお散歩している姿が違い過ぎて・・・。 お散歩も慣れてくれるといいですね~。 カフェからパーキングまでの距離で疲れちゃいましたね(笑)私なんて歩かせていなかったのに。(-_-;) お疲れ様でした。
最後の苦しんでるくーちゃん、でも、頑張って立ち上がろうとしているくーちゃん、見ていて辛かったですよね… 最期、ママに寄り添って息を引き取ったことを聞いた時、悲しい涙と嬉しい涙が一緒に流れました。 大好きなママのもとで、ママの愛情に包まれながらで、本当によかった。
今回の旅行は、別館の予約が埋まっていたので、本館に泊まりました。 サリカンがうるさいので迷惑かけちゃうかな…と心配だったのですが、 同じく本館宿泊予定だった団体さん?!のワンコが熱中症になってしまい、 当日キャンセルになったため、本館貸し切り状態になりました。 本館は広くて素敵でしたが、サリカンには別館が向いてるかな?? ポロンは狭ければ狭い程、安心できるみたいだし…汗
くーちゃん、早すぎます…。 私たちがお邪魔した時、奥の方に行かせてしまって、申し訳ないな~と思っていました。 カップがもうちょっと仲良く出来たらよかったんだけど…。 ベルのお姉ちゃんさんのブログで癌だって知って、こちらからがんばれ~とエールを送っていました。 もっと元気を出してもらおうと、先日、看板犬してるイラストを描こうと用意をしていたところでした。 とっても残念です。 でも、気持ちを込めて描きたいと思っています。 ちょっと腱鞘炎になってしまって早くは描けませんが、描いたら送らせてもらいます。 くーちゃん、もう一度ゆっくり会いたかったです。 ご冥福をお祈りいたします。
くーちゃん、8歳くらいだったし、この前まで元気だったので… 犬の一生を思うと、いつ何が起こるかわからないし、あっという間なんだと改めて感じました。 ひなたも状態が悪くなってから、1ヶ月で天国へ行ってしまいましたし。 逆に1か月前までは、とても元気だったので、想像もしていませんでした。 まこちさんのイラスト、絶対に元気を貰えると思います!! 腱鞘炎が落ち着いたら(^-^) 私も見てみたいですし♪
旅行行けてよかったですね。 ポロンちゃんはスイミングに初挑戦だったかな。今度ポロンちゃんに会った時に感想を聞いてみたいと思います。 来年は一緒に泳ぎに行けたらいいね~。
今回の旅行は、抜糸前だったので、静養みたいな感じでした。 ポロンちゃん、最初、クロールでしたよ(笑) でも、さすが?! すぐに習得してはりました。 来年はポロンを筆頭に参加させてもらいますね♪
エリカラファッション、お気に入りなんですね~。ひょっとしてごはんを食べさせてもらえるから???(笑) カンタちゃんの肝臓、3つも病気が潜んでいたんですか。 でも原因がわかってよかったですね。あとは前向きに・・・頑張っていきましょう。
エリカラでも、自分でご飯食べれるよう教育しましたよ(笑) 自分に盾が出来た感じで、強くなった気分なのかも… 少し頭で整理してから、カンタの記事を書こうと思っています。 でも、今は前しか向いてませんよ(^O^)/
エリカラが妙に似合ってると思うのは私だけ? 私より若いから知らないかもだけど、外国の昔のアニメで宇宙家族ジェットソンの男の子の襟がエリカラみたいで、なぜか、それを思い出しちゃいました。(すみません、余計な話で) サリーちゃんまで、近未来風リボン付けてもらっちゃって♪ 甘えん坊に拍車がかかるの、分かります。 ポンちゃんも病気になってから、なるべく好きな事させようなんて思ったから、めちゃくちゃ、自分勝手で言うこと聞かないポンちゃんになっちゃいました(汗
似合ってます?!(笑) カンタ、喜ぶと思いますよ♪ 宇宙家族ジェットソン、調べました!! どの子のことを言ってるのか、すぐわかりました(笑) 似てました。似てました。 ポンちゃんも甘えん坊に拍車…汗 カンタ、やばい… 元々の甘えん坊度が高いので、気をつけなきゃ!!
エリカラつけて・・・ウマウマを手から・・・アカンタがますますアカンタになる・・・(笑) でも、ほんと甘えさせてやりたくなりますね。
今日、クーちゃんに会いにビーンズさんに行ってきました。元気にしていました。 よかったです。 このまま長生きしてくれるといいな。
あカンタ、エリカラ好きみたいです。マジで。 もう、エリカラ含め自分自身になってますし…汗 クーちゃんの癌には驚きましたが、少しでも痛みなく長生きしてもらいたいです。 表現下手だけど、それが、また、可愛いですもんね。
カンタくん、頑張ったね!お疲れ様。 ひなたママさんもお疲れ様です。 結果が出るまで日にちがあって、心配ですが、良い結果が出ることを願っています。 それにしても、すごい病院なんですね。
カップも頸椎の心配事が出て来ちゃいました。 私は、頑張って仕事するしかないです(笑 仕事増えないかな~(イラストのね)と思っています(笑
送り火、今年はNHKで生放送のようですね。 ひなたママさん、映るかな…(笑
ホント、頑張ってくれました。 結果は不安ですが、これからは結果に沿った対応をするのみですね。 良い結果が出るといいんですが… 何もない場所ですが、有名な病院らしいです。 前回は、北海道から来られている方もいましたよ。
カップ君、心配ですね… お互い、仕事頑張るしかないですね!! イラストのお仕事、描けない私からしたら、羨ましい。
今年の送り火、数年ぶりに見送ることになったんです。。。 その日、伊賀の国で、カンタの結果を聞くことになります(/・ω・)/ 来年は、『大』のど真ん中(金輪)を担当しますので!!
はじめましてひそかに応援しておりますsnowと申します。 カンタ君心配ですがいい結果治療法がみつかると祈っています。 病院から車で30分くらいのところに住んでいます。伊賀の病院とてもいい病院です。 もしカンタ君の病院通院等困った事や休みたい場所等いつでもサポートさせていてだきます。 よかったらいつでもご連絡ください。突然のコメント申し出ご迷惑でしたらすみません。
snowさん、こんにちは(^O^)/ ひそかに応援、とってもとっても嬉しいです!! ありがとうございます。
南動物病院のお近くにお住まいなのですね。羨ましいです♪ 動物の放射線治療を日本で初めてされた病院らしいですね。 当初、伊賀の国は遠いので大阪の病院等も検討しましたが、結果行く価値アリでした。 南先生の診る目はもちろんのこと、お人柄や動物に対する気持ちも素晴らしいです。
16日にも病院へ行きますが、良い結果が出るよう元気玉を近くから送ってくださると嬉しいです!! そのお気持ちだけで十分サポートしてもらっています(^^♪ もし、何かありましたら、その時は連絡しますね!! 本当にありがとうございます(^O^)/
おかえりなさい。心配しておりました。結果も気になりますが、心配不要の結果が出るようにと祈ります。 カンタちゃんもちゃんとひとりで入院出来ましたね。 ご褒美あげてくださいね♪
ただいま(^.^)/~~~ とりあえず、甘えん坊カンタが無事に戻って来たことに、一安心。 結果は怖いですが、どんな結果でも受け止める覚悟はできています。 現実を受け止めて、一緒に頑張ります!!
カンタ、今、甘えまくりに拍車が掛かっております… エリカラのせいでもありますが、ウマウマも、私の手からじゃなきゃ食べない…汗
カンタ君、心配です。 ワンちゃんって、話せないからこちらがいつも様子を見て気を付けていないとと思います。 先日、ポンちゃんも胆嚢の嚢胞腫が大きくなっていたので、3ヶ月お薬を増やして様子見です。 普段と違うことがあったらすぐ病院へ連れて行かなければならないけど、小さなことに気が付くか、心配です…。 3か月後の検査の結果によっては、手術で胆嚢を摘出するか…の決断を迫られるかもしれません。 カンタ君の今の状態は、私にはよく分かりませんが、毎日を楽しく過ごせるようにお祈りしています。
けんいちさんのイラストかわいいですよね~。 まりものイラストを見に行ったら、ひなたママさんのコメントが。 カンタ君のイラスト楽しみにしてましたよ。 やっぱりかっわいい~~♪ 良かったですね。
ポンちゃんも心配ですね… ホント、気づいてあげれるか否かで、運命を左右されるんですよね。 どちらかといえば、自然体で過ごせることが一番だと考えているんですが、気づいてしまったら、出来る限りのことをしてあげたい。 それは飼い主のエゴなのかもしれませんが、「長く一緒にいたい」…に尽きるんですよね。
けんいちさんのイラスト、ホント嬉しかったです。 お願いしようか迷ってた時に、まりもちゃんのイラストだったので、勇気を出せました。 ありがとうございます(^^♪
カンちゃんお誕生日おめでとう(*^▽^*) サリちゃん、ポロンちゃんの女子力ムンムンワンコに囲まれながらも冷静で しかも弟的愛くるしいカンちゃんは弟にしたい男子犬です♪
これからも元気できゃわゆい愛くるしいカンちゃんでいてくださいね(^O^)
ひこ@元デブポメ♂飼い主さん、ありがとうございます!! カンタの中には、性別は存在しないようです…汗 サリちゃんもポロンちゃんも甘えん坊ではないので、 甘えたカンタにとっては都合がよかったと思っていると思います(笑) 悲しいかな、「女子力ムンムンとは、なんぞや?!」…ってくらい興味なしです。 ま、逆にサリポロに男として見られていないですけどねぇ~(^.^)/~~~
カンタ君、お誕生日おめでとう~! ベルのお姉ちゃんさんのバカ殿にうけました(笑 これからも元気なカンタ君でいてね。
まこちさん、ありがとうございます(^O^)/ バカ殿イラスト、ウケますよねぇ~(笑) これからもゆっくりのんびりでいいので、元気で頑張ってもらいたいです♪
カンタちゃん、お誕生日おめでとう~♪またお兄ちゃんになったね。 お祝いがバカ殿でごめんね~、でもウケてくれた?(^_^) これからもおバカな(笑)ミルキーをよろしくね~。 健康でいい年になりますように。
ありがとうございます(^O^)/ ベル姉、私のツボをわかってくれてますね(笑) 超ウケました(*^-^*) 健康で来年の誕生日迎えます!!
ポロンちゃん、成長してますね。 お散歩嫌いは、まりもと一緒。 そうそう、子供って容赦無いしさ、動きが激しいからね、カップはダメですね~。 うちもカップが人が苦手なので、お散歩は、いつも夜です。 ほとんど人が通ってない道をのんびり歩いてます。 でも、まりもは、パパに抱っこです(笑
ポロンちゃん、成長してるでしょ♪ まりもちゃん、お顔はカンタに似ていて、散歩嫌いはポロンに似てるんですね(笑) さらに子供嫌いはカップ君と一緒だなんて…汗 ポロンのために?家の周りを一周できるよう外構工事までしましたよ。 一周してくれませんが、これで、何かにビビって逃走する心配はなくなりました。 …ってくらいビビリンチョに拍車が掛かっております(;´・ω・)
ポロンちゃん、またノビたみたいですね(笑) お散歩があまり好きでないところはミルキーと気が合うかも!?(笑) 暑くなりますが、また一緒に遊ぼうね~♪
ポロンちゃん、伸びたでしょ(笑) シャンプーでも、もう小型犬では通用しなくなっちゃいました。 前回まで、小型犬で通してくれただけありがたいのですが(笑) でも、伸びましたが、サリちゃんとさほど体重変わらないんですけどね…(-_-;)
私をブログに載せてくれてありがとう。うふふ。こないだはあなたに会えて嬉しかったわ。いつも社員から話を聞いてて、あなたに会えるの楽しみにしていたの。あなたって素敵ね。あなたの話、面白かったわ。またお話聞かせてちょうだいね。
うさぎ社長 純和
ブログに載せて頂きありがとうございます。いつもサリーちゃん、カンタくん、ポロンちゃんに和ませてもらっています。特にサリーちゃんが誕生日に靴下という物質を確保した話は笑ってしまいました。 純和社長はあまりに他のウサギと違うので、私もウサギということを忘れてしまいそうになることもありますよ。ウサギとしての配慮も必要だと思うので、なるべく忘れないようにはしているのですけどね。 またサリーちゃん、カンタくん、ポロンちゃんに会えるの楽しみしています。
社員しんかい
こんにちは(^O^)/ お返事遅くなってすみません…汗 我が家では『あにまる子守り隊』は、なくてはならない存在ですので。 HPも載せちゃっていいですかね…?? 仕事いっぱい来ちゃって、サリカンポロン見る暇なくなっては困りますが(笑) でも、とってもオススメなシッターさんなので、ご紹介したいです。 犬の気持ちをとっても理解してくださるし、安心しておまかせできるシッターさんってなかなか見つからないですもん。 また、お願いしますね!! いつもありがとう(^^♪
社員:HP載せて頂けるなんてとってもありがたいです。
わんちゃんの気持ちが理解できているかはわかりませんが、ボディーランゲージから「この子なら今こんな風に思うのかな。」って想像しています。 そういう理解力みたいな部分は純和社長のおかげで鍛えられました。
サリーママさんにこんなに気に入って頂けて本当にうれしいです。こちらこそありがとうございます。
純和社長のおかげで、カーミングシグナルの訓練ができたんですね♪ 社長様様ですね(笑) 私は未だ理解不能なことが多くて…汗 催促されてはじめて、「ハイハイ…!!」って感じです。 ポロンが大きくなりビビリになりましたが、また、お願いしますね(^O^)/
サリーちゃん、恩人さんと再会したんですね。 良かったね。 ホントにサリーちゃんのおかげで、みんなが繋がってるんだよね。 感動しちゃった。 私も3ワンのおかげで、いろんな人とお付き合いが広がった。 犬嫌いだった私を犬好きにしたのも3ワン。 感謝の日々だわ♪ サリーちゃんたちどうしてるかな~?って思ってました。 でも、ベルのお姉ちゃんさんのブログで顔が見れて元気そうってホッとしましたよ(笑
サリちゃんはいろんな人や犬を繋げてくれる子ですね。 前の飼い主さん、サリちゃんが車の助手席でニマニマしていなかったら、 誰も相手してくれないような偏屈なお方だとお聞きしました。 きっと、サリちゃんと暮らすようになってから、目の前の世界が変わったので、 病気になっても手放せなかったんだと思います。 (一度サリちゃんを里子に出したんですが、翌日に連れて帰ってきたとか…) 今では、その気持ち、痛いほど分かります。。。
えぇーっ!!まこちさん、犬嫌いだったんですかΣ(・ω・ノ)ノ! ビックリです… 私は犬がいない生活を2年くらいしか経験していませんが、 新たに犬を飼われた方々は、よく人付き合いが変わったと言われますね♪ もし、私が犬を飼っていなかったら、どんなだったかな?…と想像してみても、 ほぼ犬ありきの人生なので、結局、想像できませんでした…汗
サリーちゃん、また恩人さんに会えたんですね。よかった、よかった。 私も先日サリーちゃんやカンタちゃん、ポロンちゃんの元気な顔を見られてほっとしました。 みんな、他人事じゃないものね~。
ちなみにポメ会議、5回は終わっていますので(笑) 6回目は勝手に休廷にしてごめんなさいね~(汗) 次回は是非ポンちゃんをお呼びしたいですね。カンタちゃんとミルキーの事心配しているみたいなので(笑)
本当に嬉しいサプライズでした。 カフェがOPENしていたら、近況だけ聞いて帰ろうと思っていたそうなので、 ホント、ママナイス!!…です(^O^)/
あれれ、第5回は終わってましたね(^▽^;) カンタの代理人としては、かばう余地ナシですが…汗 でも、原告のミルキーちゃんの、どうでもよさそうな感じが、男として(・.・;) カンタ、男として、いや、オカマ??として挽回しなきゃいといけませんね!!(笑)
遅れながらサリちゃんお誕生日おめでとうございます♪ ご無沙汰しています。元デブポメ♂飼い主のひこです。 14歳になっても熟女の色気で女子力ムンムン攻撃は健在ですね(*^▽^*) しかもポロンちゃんへの女子力ムンムン攻撃の伝授はさすが姉妹ですね!
これからも元気で女子力ムンムンのきゃわゆいサリちゃんでいてくださいね(*^▽^*)
ひこさん!!こんにちは(^O^)/ コメントありがとうございます!! そして、おめでとうをありがとう♪ まだサリちゃん熟女ムンムンで通用しますか?! 本犬に伝えておきます(笑) ポロンちゃんもサリ姉御のマネをするので、押しが強い…といいますか(*ノωノ) 初対面の人は逃げるんですが、慣れるとサリーのコピーに見えることがあります。 スーパーウルトラダイナマイトバディーではなくなりましたが、 これからも女子力ムンムン?!熟女力ムンムンサリちゃんでいてもらいますね(笑)
サリちゃん、ひなたママさん、お誕生日おめでとうございます!! サリちゃん、若い!ひなたママさん、若い!って、ひなたママさんのお歳知らないけど(笑 サリちゃんの靴下離さないの、カップと一緒。 気に入ったものを取られそうになると、ガウ~~って。 カップは、ガウ~~ってしてる時には、触れません。近づくとすごい勢いで噛んで来ます。 なので、ケージにうまうまで誘って、入れてから取り返します。 うまうまに誘われちゃうのは、同じだね(笑
まこちさん、ありがとうございます(^^♪ 親バカかもしれませんが、私もサリちゃんは若く見えると思うんです。 今までの子と比べても…。
カップ君も離さないガウ~パターンなんですね!! そんなところまで、サリちゃんと似てるとは(笑) サリちゃんも昔はガッツリ噛みにきてましたよ… ただ今のサリちゃんは、ウマウマ貰う為に離さない演技をしているので、 「交換」を待っているんです…汗
サリーちゃん、お誕生日おめでとう♪14歳かぁ、まだまだ若い!ゆっくりいこうね。 ひなたママさんもお誕生日おめでとうございます。ひなたママさんも変わらず若いですよ。 これからも仲良くしてくださいね。
靴下ねぇ、キャンディもたまに脱がせてくれますよ。 でも、持ってきて~って言ったら持ってきてくれるの。 振り回しながら(笑)
サリーちゃん、長生きして、いっぱい一緒に遊んでね。
遅ればせながら…、ありがとうございます(^O^)/ サリちゃんは人間だと何歳くらいなんでしょうね。 私、これから逆にアラフォーと叫ぼうと思います(笑)
ワンコって靴下好きですよね。 でも、カンタは興味なしですが、今までの子は基本好きだったような。 キャンちゃん、振り回しながら持ってきてくれるの、いつか動画プリーズ!!
サリちゃん、咳が出ると辛いですね。 でも、お薬で楽になってるようなので、良かったです。 サリちゃんの寝てるとこ見て、きな粉おはぎが食べたくなりました(笑 ひなたママさん、抜歯後、大丈夫ですか? 私も大学病院に4年も通っています(;^ω^) しかも、総合科&歯周病科&義歯科3つもです…(T_T) 大変だけど、通ってるので、歯の調子は、今までに無く調子いいです。
お薬と上手く付き合いながら、長生きしてもらいます(^O^)/ 今は元気ですし、このまま…このまま… きな粉のおはぎでしょ(笑) とっても美味しそうに見えるので、ついつい買ってしまいます(・.・;) 反対側の親知らずも抜きましたよ。 ジンジンきていますが、前回より少しマシです。 今回は出血も少なかったです。 ちゃんと通っていると、調子がいいんですね!! 私もこれからは半年検診受けようと思いました。
サリーちゃ~ん、咳が出ちゃうんですね。 お薬で完全に治ってくれるといいですね。随分スリムになったからね~、年のせいって言われたらねぇ。 まだまだ長生きしてもらわないとね。 ひなたママさんもお口大丈夫ですか。 お大事になさってください。
サリちゃん、お薬飲んでからは咳込むことは少なくなりました。 スリムになったけど、元が元ですからね…汗 目指せ!!20歳を目標に頑張ります♪ あ、反対側の親知らずも先日抜きましたよ。 これで最後なので、今回は、前よりジンジンにも耐えれます。
カンタ君、ひとまず、安心ですね。 ひなたママさんの心情お察しします。 ポンちゃんの胆嚢の病気が分かった時は、手術をするかしないかで、毎日、泣いてました。 泣いてもしょうがないんだけど、自分が決めなきゃならないのが、辛かったです。 結局、温存で、薬で治療になっています。 カンタ君は、サリちゃんとポロンちゃんがついてるから大丈夫だね。 膝の上のカンタ君、とってもかわいいし、愛おしいですね。 東京からもカンタ~頑張れ~~と応援送っておくからね~。
ポンちゃん、そんな選択を余儀なくされることがあったんですね… 手術はホント怖いです。 万が一を考えてしまいますよね… 私も昔飼っていた犬(トントン)が7歳の時に、 手術するかしないかの選択を余儀なくされたんですが、 あまりにもリスキーな手術だったため、回避することにしました。 でも、結果、17歳まで生きてくれた。 ケアしながらのワンズライフは、それまで以上に幸せを噛みしめますね。 小さな幸せを逃さない…みたいな。 東京からの元気玉、ありがとうございます(^O^)/
カンタちゃん、よく頑張りました。ひなたママさんもお疲れ様でした。まだ心配は残るけど、ベル姉はきっと大丈夫だと信じています。 サリーちゃんもポロンちゃんもついてるよ。 頼りないけど、ベル姉とミルキャンもついているからね!
ありがとうございます!! 今は、早く気づいて対処できている?!ことをラッキーだと思うことにしました。 もし、私一人の時に神経症状が出ても、関節痛めたのかな??…と思う程度だったと思いますし。 ベル姉とミルキャンがバックについてるだなんて、なんと心強いお言葉♪ 最強の布陣ですな(笑)
ワンコはワンコ同士ですね。一緒に遊べない子でも、結構仲良く、というか一定距離をおけば、 慣れるのでしょうね。またみんなで会えるといいですね。 それにしても、わらわらの中にミルキャンがいないのが笑える~。 キャンディこそ投入しなければ(笑) 家族の日、みんな元気に行けるといいですね。東京かぁ、いいな♪
取っ組み合いになったらどうしようと思いましたが、みんないい子で、ちゃんと距離を取ってくれて、みんなに感謝です。 みんな、ワンコとの付き合い方、分かってるから、いつも会っていれば、慣れるでしょうね。 東京で会ったら、すっかり忘れてて、吠えちゃうと思いますが、また、付き合ってくださいね。 体調、心配ですが、元気で会えるといいですね。 ベルのお姉ちゃんさんも来ますか?(笑 みんなでまた会えたら嬉しいですね。
取っ組み合いになった方が、ある意味仲良くなるかもですよ♪ でも、みんな距離をとってカップ君を尊重していましたね。 東京では、リセットされてるかもしれませんが、再会できる日、楽しみにしてますね!! さてさて、どうやって行くのが最良なのかを考えねば…汗 車?新幹線??
変に人間が入るより、ワンコに任せておいた方がいいこともありますよね。 わらわらの中に…汗 ミルキーちゃんは想像できるとして、キャンちゃんは想像できませんね(笑) ベル姉も、家族の日、一緒に行きませんか?? あ、今年は週中だから厳しいかなぁ~
わぁ~行きた~い。その時にお金と時間があれば・・・(^_^;) でも、キャンディが絶対に吠えるので、電車は無理だなぁ・・・。 車でついていこうか・・・危ないって、家で反対されそうだけど(笑)
今年は週中で、連休にならなかったと思いますが、 いつかご一緒しましょうね(^O^)/ 道中、マジでかなり長いですが…
行きたいです~。週中とかはあまり気にしていませんので(笑) 電話がかかってくることを覚悟で行けば(^_^;)大丈夫なのよね~。 神奈川までは行ったことがあるので、確かに長いよね~。
動画、拝見しました。ミルキーには内緒で(笑)カンタちゃん、しかと改めて確認しましたよ~(笑) やっぱり浮気はダメよ、おかまでも(笑)だって、ミルキーだっておなべだもの。 次に会う時は、しっかりフォローしてね♪ミルキーが寝ていてもね・・・(^_^;)
ミルキーちゃんとカンタ、おなべとおかまだったんでした…汗 ある意味、同条件なので、『浮気』と認定します(笑) 次回までには、言い聞かせておきます!! 証拠がありますからねぇ~(^O^)/
お疲れ様でした。楽しかったですね~♪まりもちゃんなんて、もう、本当に抱っこして連れて帰りそうでした(笑) なになに・・・?カンタが・・・?続きが気になりますわ(笑)
ほんと楽しかったですよね(^O^)/ 私も危うくまりもちゃんを拉致してしまいそうになりました…汗 カンタの浮気現場、ちゃんと動画で残ってますよ。 UPしたので、観てください。 あ、ミルキーちゃんがいないところで観てくださいね(笑)
先日は、大変な時だったのに、ありがとうございました。 お会い出来てホントに幸せでした。 みんな、いい人ばかりで、ずーっと居たくなりました。 今でも、ちょっと外に出れば、ビーンズさんに行けそうな気がします。 ブログの写真、カンタ君が「サリちゃんがふたり」には爆笑してしましました。 絶妙な写真です!!(笑
サリちゃん、大丈夫ですか? まさか、カップと同じように足が痛かっただなんて…。 しかも、薬を飲んだらいつものように戻ったのも同じ。 心雑音、心配ですね。 ポンちゃんもあるんですよ。でも、まだ薬を飲むほどじゃないんですが。 来週ですが、大丈夫ですか? 無理しないでくださいね。
カップ君も全く同じですね。 やはりデカポメは、脚の負担って大きいんですかね?? チビポメよりか多少骨格は大きいものの、言っても骨は細いですしね… ポンちゃんも心雑音あるんですね。
今週末、大丈夫ですよ!! 後に記事で書きますが、カンタも大変でしたが、付き合っていくしかないですし。 なので、お会いできる日、楽しみにしてます(^O^)/
大丈夫ですか?? サリちゃんに続き、お義父様、カンタ君と…。 心配ですが…。
大丈夫ですよ!! 発作時以外は元気なカンタです。 お会いしたら安心してもらえると思います♪
ポロンちゃん、マグちゃん相手にたくましくなっていますね。 今日ビーンズさんに行ったのですが、マグちゃんひまそうだったよ(笑) キャンディは相変わらずうるさくて、ミルキーは食べる時以外は、ボーっとしていました(笑) また、ぼろボーロ持っていくね~♪
サリちゃん、うちのコ記念日おめでとうございます! 忘れていなくてよかったね(笑) ほんと、もう5年?まだ5年って感じですね。 キャンディの5thうちのコ記念(先月)の方が先だったので、さらに驚きでした~。 これからも魅惑のおちりを残しつつ、太らないよう頑張って、長生きしてね。 サリーちゃん、ひなたママさんちに迎えられて本当にラッキーでしたね。 ベル姉んちともこれからも仲良くしてね~♪
ベル姉、ありがとうございます(^O^)/ 『恵方巻が売ってる日=晩ごはん作りをサボれる日=サリちゃん家の子記念日』 忘れるわけがありません(笑) キャンちゃんの方が先だったんですね。 なんだか不思議な感じですね。 安心してください。サリちゃんのおちりは永遠に健在ですから(笑) こちらこそ、これからもよろしくです(^.^)/~~~
サリちゃん、うちの子5周年おめでとう~!! 記事を読んでて、ひなたママさんの愛情をひしひしと感じました。 うるうるしちゃったよ~(泣 体重、ほぼ半分になって良かったね。 こうして元気に過ごせてるのもひなたママ&カンちゃんのお蔭だね。 ポロンちゃんが来て、益々ダイエット出来るといいね(笑
まこちさん、ありがとうございます(^O^)/ 我が家に来た当初は、犬猿の仲状態でしたから…汗 ドッグフードなんて食べたことなかったようで、ハンストしてました。 カンタには感謝の気持ちでいっぱいです。 カンタが来てくれなかったら、たぶんまだ7キロ台だと思います(笑)
ポロンちゃん、まりもとそっくり~。 パピーパーティに参加したら、端っこに居て、私は居ません~ってオーラを出してました。 今は何となく挨拶は出来るけど遊べません。 それより飼い主さんのところに行ってナデナデされるのが好きみたいです。 それで、うちに帰れば、カップに突っかかって大騒ぎになります。 似てるでしょ~。
まりもちゃんも同じなんですね…汗 オモシロいですね。 家に帰った姿も想像できます( *´艸`) 「いえーい!!帰ってきたで!!」…とテンションMAX状態ですよね(笑) 意外とカンタも一人になると、同じタイプかも… 一人になったことがないんです。 パピーパーティーでも、サリちゃんという保護者の元でしたので…汗
まぐちゃんの胸を借りてこられたんですね(笑) ポロンちゃんもいいお相手が見つかってよかったね~。 あのミルキーもまぐちゃんとずっと遊び続ける事はできないようですし、さすが遊びたい盛りのポロンちゃんですね~。 でもさすがにお疲れちゃんでしたね。
ホント、まぐちゃん様様ですよぉ~♪ カフェへ通う頻度が増えそうです(笑) ポロンちゃんがまぐちゃんに会いたそうだし…汗 理由がないとなかなか動かない出不精な私には、ちょうどいいです。 ミルキーちゃんもまぐちゃんと遊べますね。 時間的に短時間じゃないと無理だと思うので、後はポロンにお任せあれ(^O^)/
ベルのお姉ちゃんさんのところでも写真見てきましたよ。 みんなで会えるって、とっても楽しそうでいいですね。 うちのように3わんになって、どうですか? にぎやかになったでしょうね。 今年はお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いします(^O^)/ 3ワンになって、楽しさ3倍になりましたよ♪ ポロンちゃんがおっとりマイペースなので、 サリカンも家族と認識しているみたいです。 ベル姉のところの、「犬違い」笑ってしまった(笑)
忘年会2回も出来て嬉しかったですよ♪ 今度はラフィークちゃんも一緒で楽しかったね~。 来年はまたみんなで遊びに行きたいですね。 家族が増えてまたにぎやかになって、来年も楽しいことがいっぱいありますように。 よいお年をお迎えください。
秘密のコメント部屋の存在…忘れてました(笑) ずっと休憩中にしたままでした(;^ω^)
私も昨日会えると思ってなかったので、会えて嬉しかったです♪ 来年、長老サリちゃんに無理のない所でしたら、どこへでもお供しますよ♪ カンタの時同様、ポロンちゃんの成長を見守ってくださいね(^O^)/
サリちゃん、カミツキガメですか~? っていうことは~、カップもだよ~。 怒った顔も笑った顔もカップにやっぱり似てる~~。 サリちゃん、ちっとも下品じゃないですよ。 うちのカップのほうが下品だよ~。
いつの記事に返信…汗 お返事遅くなってすみません。。。 ずっと休憩中にしっぱなしで(・.・;)
来年の家族の日にはお会いしたいと思っています。 サリカンにソックリの初対面、実現させたいです。 メールもありがとうございます。 同じ思いで嬉しいです(^^♪
ひなたママさん、ご心配をおかけしましたが かいと 完全復活です!コメントありがとうございました。 今週まではさすがに 様子見で、お出掛けはナシですが 来週あたりから、またランラン行こうと思ってます。 早くサリカンちゃんに会いたいな~♪ また連絡入れますね~(^_^)ノ
地中海、残念でしたね・・・ リベンジ、是非 頑張ってくださ~い!!
かいと君、完全復活ですねヽ(^o^)丿 良かった良かった… ホント心配だったので、ブログで近況を確認してホッとしてたんですよ。
私もそろそろランランへ出没しようかなぁ~ 行く時は前もって連絡入れますね(^^♪ 地中海クルーズ、リベンジできたらなぁ~
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
@hinata_39
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
内容を確認後、チェックを入れて送信ボタンをクリックしてください。
当ブログはリンクフリーなので、お気軽にリンクしてくださいね♪
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
メールアドレス
ひなたママさん、サリーちゃん、お誕生日おめでとうございます!
サリーちゃんの15歳より、お迎えして7年の方がびっくりしちゃいました。早いものですね。
大きかった(笑)サリーちゃんもひなたママさんのおかげで、今では立派な(笑)ポメラニアン。
これからも元気にみんなと仲良く過ごしてね。私も若返れるように、また一緒に遊んでくださいね♪
下手くそな絵、楽しみにしていただいて嬉しいです。沢山サリーちゃんが描けると嬉しいです。ベル姉の目が大丈夫な限り(笑)、描きますね~。
ひなたママさんも素敵な年になりますように。お体に気を付けて下さいね。
ありがとうございます(^O^)/
あ、間違えてるかも…
8歳のサリちゃんを迎えてすぐ9歳になったので、6年2ヶ月だ…汗
サリちゃん、もうポメラニアンに見えるでしょ(笑)
迎えた頃は、何犬の子犬ですか??…とか聞かれましたよ。
太ったポメラニアンをカットしているだけでしたが…
子犬はコロコロしてますしね。
ポストに入ってると、「あ、きた♪」…って嬉しくなります。
これからも沢山サリちゃんを描いてもらえるよう、若返りに磨きをかけてもらいますね(笑)
あふる君の絵、とってもいいですね。
お父様とお母様、絵を描いてらしたんですね。
ひなたママさんも大丈夫!絵、描けますよ、やってみたらどうですか?
絵は、うまいとか下手とかありませんから。と、私は思っています。
ほんと独特の感性で、誰にも真似できないワールドですよね♪
そうなんです…
実は両親共々、ずっと絵を描いていて、絵を描くための部屋もあるんです。
だけど、どうしても型にはまった感じになってしまうのが二人の悩みだったため、
娘たちには個性を大切にしてほしいと、絵を習わせない方針を取ったらしいんですが、
妹共々、全く絵が描けない人間に育ってしまいました…(;´・ω・)
どこから絵って描けばいいのぉ~”(-“”-)”状態です。
食わず嫌いならぬ、描かず下手だといいんですが…
調子に乗ってチャレンジしてみよっかな(笑)
あふる君とは別の意味で、超個性的な何かができるかもしれませんね(^▽^;)
この間はサンダーシャツをありがとうございました。
キャンディがとても気に入って着ています。気に入って、元気に吠えてますけどね(笑)
ポロンちゃんとお揃いも嬉しいな♪
絵描きさんの中に私の名前・・・はずかし~ 抹消しておいて(笑)
あふるくんの絵もとても素敵ですね。あふるくんにしか描けない絵ですよね。
でも・・・ひなたママさんもぜひ描いてみてください。きっと素敵に描けると思いますよ。
キャンディとミルキーも描いてね~♪よろしくお願いいたします♪
サンダーシャツ、ポロンも効果あるかないか微妙ですが、少し効果を感じる時もあります?!…ってくらい(笑)
あポロンと、あキャンちゃんがお揃い(^▽^;)
私、ベル姉の絵とても好きなんです。
いつも近くにいるからにじみ出る感も。
あふる君の絵は、誰にも真似できませんよね。
私の絵?!了解?!…汗
キャンちゃんとミルチーですね!!
覚悟しといてくださいよぉ~(笑)
リンちゃん、ひなたママさんやご家族の方に可愛がってもらってホントに幸せでしたね。
リンちゃんには私まで元気をいただいて、命の尊さを教えてもらいました。
天国にいる我が家のポメはわがままちゃんですが優しいリンちゃんに遊び相手になってもらえたら嬉しいです。
ご冥福を祈ります。
ひこさん、ありがとうございます。
リンに助けられたこと数知れず。
リンに教えてもらったこと数知れず。
最期の最期まで、いろんなものをくれました。
天国のポメちゃん、きっとリンならそっと見守ってくれると思いますよ。
リンは相手をみて、最善の行動をとる子なので。
りんちゃん、頑張りましたね。
ひなたママさんも最後まで一緒に居られて良かったですね。
ご冥福をお祈りいたします。
まこちさん、ありがとうございます。
リンは本当に頑張ってくれたと思います。
後悔の無いようにたくさん会いに行っても、もっと会いたかったと思ってしまうもんですね…
想像以上に、サリカンポロンに癒されています。
遅れながらあけぽめです♪
生きたい気持ちであふれているわが子をみてかわいいと思う気持ちわかります!
19年共に過ごしたデブポメ息子も加齢とともにポメラニアンの増徴であるフサフサ毛が抜けたりして
年齢を感じることはありましたが一生懸命生きる姿が子供のように可愛くて仕方なかったです(^O^)
一生懸命生きようとする純粋な気持ちは私たち人間が見習うべきことですね。
リンちゃんの姿見せていただき私も元気いただきました(*^▽^*)
追伸 サリちゃん、ひなたママさんがお留守中おとうちゃんに色目使ってますね(^O^)
さすが魔性のポメ女子サリちゃん(*^▽^*)
ひこさん、コメントありがとうございます。
京都大阪間の往復でなかなか返事できませんでしたが、ちゃんと読ませて頂いております(^-^)
サリちゃんの熟女ムンムン魔性力、写真で感じてくださいました(笑)
ひこさん、ポメちゃんと19年ともに過ごしたんですね。
サリちゃんにもそれくらい頑張ってほしいです♪
リンの介護に携わって、いろいろ考えさせられました。
命を大切にし、一生懸命生きる。
すごく単純なことなのに、単純に捉えていなかった自分がいて、今回、改めてリンに教えられました。
実は、リン、2/4に眠るように天国へ旅立ちました。
微笑んだまま、硬直しました。
今日明日にでもブログで詳しくお知らせしますね。
見守ってくださり、ありがとうございました。
デビーさん、すごいですね!
ポロンちゃん、見てもらえて良かったですね。
私も半信半疑ですが、ここまで当てられると、ビックリ!信じるしかないですね。
少しでも自分の子のことが分かると、一歩も二歩も近づけた感じがして安心だと思います。
うちの子、どう思ってるんだろう?ってことは、いつも思いますからね。
ポロンちゃんの予行練習、大丈夫みたいですね。
マグちゃんが見守ってる感じが伝わって来ます。
サリーちゃんとカンタちゃんには、会えるのかな?
ポロンちゃんに会えないのは、ちょっと残念です。
大騒ぎになりそうですが、楽しみにしています。
うちは初めてで、勝手も分からずですが、よろしくお願いします。
ポロンちゃん、本当は東京に連れて行きたいんですけどね…
でも、2,3年は無理だろうなぁ~
ま、大親友マグちゃんと一緒にいられるので、このままでもいいのかな…とも思います♪
マグちゃんは、本当に心強い存在です。
当日は、世田谷美術館前で、受付をしていますので、まず、それを済ませます。
それから、みんなでワイワイガヤガヤ楽しまなきゃ、受付終了になってしまいますので。
まさに去年の私が、受付するのを忘れてて、結果、フラカノ家とサリカン家の合同写真になりました。
ある意味、とっても貴重な写真で気にいってるんですがね(笑)
『着いたら、まず、受付!!』
これだけ覚えてたら、問題なしヽ(^o^)丿
ポロンちゃん、お誕生日おめでとう!
カンタちゃん、うちの子記念日、おめでとう!
みんな、ひなたママさんのところの子になって、とっても幸せだね。
これからも楽しく過ごしてね♪
まこちさん、ありがとうございます!!
二人とも、幸せに思ってくれてたらいいなぁ~(^^♪
でもね、意外な事実も判明したんですよ…汗
また、記事UPしますね(*^-^*)
ポロンちゃん、お誕生日おめでとう♪
カンタちゃん、うちのコ記念日おめでとう♪
カンタチャンもポロンちゃんも家族に迎えられて、こうして記念日をお祝い出来る事が嬉しいですね。
ゆ~っくり時が過ぎてゆくといいですね。
一緒に過ごせる時間を楽しみたいですね。
ありがとうございます(^O^)/
もう1歳1ヶ月になっちゃいましたが…汗
カンタもポロンの先輩として頑張っていますよ!!
…って思ってたら、前回のセッションで意外な事実が判明したんですけどね…ww
ブログ、10周年おめでとうございます!
うちも、ふと考えたら、ポンちゃんがもう11歳になるから…、10年じゃんって(笑)
何となく続いてました(笑)
ひなたママさんのブログは、サリーちゃんたちの会話が楽しくて、更新、楽しみにしてます♪
今回もみんなかわいいです。
我も我もと大好きな先生のもとへ。
体重管理、お見事です。
サリーちゃん、ホントにスレンダーになったよね。
今のサリーちゃん、カップの太っていた頃と同じくらいです。
カップも減らそうって言われてたけど、このあいだ、初めて、これ以上減らないようにって、先生に言われました~。
「減らないように」なんて初めてだよ~。
なんだかとっても嬉しかったです。
旅行、本館のほう、広くていいですね。
でも、同じくカップやまりもがうるさいので、別館にしました。
それぞれいいお部屋なので、また、行ってみたいです。
のんびり出来て良かったね。
おぉーっ!!同じ頃にブログを始められたんですね!!
何となく続けることが一番なのかもですね♪
サリちゃんは、死ぬまでダイエットだと覚悟してましたが、
やっとこさキープでOKになりました(^O^)/
「減らないように」…なんて一生言われないでしょうね(笑)
カップ君も頑張ったんですね。
狭いとこ好きビビリンチョポロンにとっては、広すぎたようです。
なので、次回は別館を取れたらな。
ブログ開設10周年おめでとうございます!早いものですね。
サリーちゃん、ほんとスリムになりましたよね。ポロンちゃんはスレンダーで、まだまだ余裕ですね。
カンタチャンはキープ、これが一番難しいかもですね~
そして一番難しいのが自己管理(笑)
そろそろ美味しい季節ですよね~。でも、美味しいもの食べに行きましょうね♪
ポロンちゃん、今頃どうしてるかな。気になる~。
あっという間の10年です。
10年前は名古屋に住んでたんですもんね…
サリちゃんに出会った時は、「何者?!」…って思いましたが、
今ではポメラニアンに見られて嬉しいです(笑)
ポロン以外は、みんなキープで頑張ります!!
人間達は美味しいもの食べましょうね(笑)
クーちゃん、残念でしたね。でももう苦しむのは可哀そうですものね。
マグちゃんも少しずつ元気を取り戻してくれるといいですね。
ポロンちゃんのおかげで昨日はマグちゃんも遊べたし♪(興奮して疲れちゃったみたいだけどね)
私も元気をもらえました♪またカフェにご一緒したいです~。
今回の旅行、ゆったりしたお部屋タイプですね。お姫様ベッドも素敵♪寝てみたい(笑)
ポロンちゃん、ドッグランは大丈夫?だったみたいですね。
マグちゃんと遊んでいる姿とお散歩している姿が違い過ぎて・・・。
お散歩も慣れてくれるといいですね~。
カフェからパーキングまでの距離で疲れちゃいましたね(笑)私なんて歩かせていなかったのに。(-_-;)
お疲れ様でした。
最後の苦しんでるくーちゃん、でも、頑張って立ち上がろうとしているくーちゃん、見ていて辛かったですよね…
最期、ママに寄り添って息を引き取ったことを聞いた時、悲しい涙と嬉しい涙が一緒に流れました。
大好きなママのもとで、ママの愛情に包まれながらで、本当によかった。
今回の旅行は、別館の予約が埋まっていたので、本館に泊まりました。
サリカンがうるさいので迷惑かけちゃうかな…と心配だったのですが、
同じく本館宿泊予定だった団体さん?!のワンコが熱中症になってしまい、
当日キャンセルになったため、本館貸し切り状態になりました。
本館は広くて素敵でしたが、サリカンには別館が向いてるかな??
ポロンは狭ければ狭い程、安心できるみたいだし…汗
くーちゃん、早すぎます…。
私たちがお邪魔した時、奥の方に行かせてしまって、申し訳ないな~と思っていました。
カップがもうちょっと仲良く出来たらよかったんだけど…。
ベルのお姉ちゃんさんのブログで癌だって知って、こちらからがんばれ~とエールを送っていました。
もっと元気を出してもらおうと、先日、看板犬してるイラストを描こうと用意をしていたところでした。
とっても残念です。
でも、気持ちを込めて描きたいと思っています。
ちょっと腱鞘炎になってしまって早くは描けませんが、描いたら送らせてもらいます。
くーちゃん、もう一度ゆっくり会いたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
くーちゃん、8歳くらいだったし、この前まで元気だったので…
犬の一生を思うと、いつ何が起こるかわからないし、あっという間なんだと改めて感じました。
ひなたも状態が悪くなってから、1ヶ月で天国へ行ってしまいましたし。
逆に1か月前までは、とても元気だったので、想像もしていませんでした。
まこちさんのイラスト、絶対に元気を貰えると思います!!
腱鞘炎が落ち着いたら(^-^)
私も見てみたいですし♪
旅行行けてよかったですね。
ポロンちゃんはスイミングに初挑戦だったかな。今度ポロンちゃんに会った時に感想を聞いてみたいと思います。
来年は一緒に泳ぎに行けたらいいね~。
今回の旅行は、抜糸前だったので、静養みたいな感じでした。
ポロンちゃん、最初、クロールでしたよ(笑)
でも、さすが?!
すぐに習得してはりました。
来年はポロンを筆頭に参加させてもらいますね♪
エリカラファッション、お気に入りなんですね~。ひょっとしてごはんを食べさせてもらえるから???(笑)
カンタちゃんの肝臓、3つも病気が潜んでいたんですか。
でも原因がわかってよかったですね。あとは前向きに・・・頑張っていきましょう。
エリカラでも、自分でご飯食べれるよう教育しましたよ(笑)
自分に盾が出来た感じで、強くなった気分なのかも…
少し頭で整理してから、カンタの記事を書こうと思っています。
でも、今は前しか向いてませんよ(^O^)/
エリカラが妙に似合ってると思うのは私だけ?
私より若いから知らないかもだけど、外国の昔のアニメで宇宙家族ジェットソンの男の子の襟がエリカラみたいで、なぜか、それを思い出しちゃいました。(すみません、余計な話で)
サリーちゃんまで、近未来風リボン付けてもらっちゃって♪
甘えん坊に拍車がかかるの、分かります。
ポンちゃんも病気になってから、なるべく好きな事させようなんて思ったから、めちゃくちゃ、自分勝手で言うこと聞かないポンちゃんになっちゃいました(汗
似合ってます?!(笑)
カンタ、喜ぶと思いますよ♪
宇宙家族ジェットソン、調べました!!
どの子のことを言ってるのか、すぐわかりました(笑)
似てました。似てました。
ポンちゃんも甘えん坊に拍車…汗
カンタ、やばい…
元々の甘えん坊度が高いので、気をつけなきゃ!!
エリカラつけて・・・ウマウマを手から・・・アカンタがますますアカンタになる・・・(笑)
でも、ほんと甘えさせてやりたくなりますね。
今日、クーちゃんに会いにビーンズさんに行ってきました。元気にしていました。
よかったです。
このまま長生きしてくれるといいな。
あカンタ、エリカラ好きみたいです。マジで。
もう、エリカラ含め自分自身になってますし…汗
クーちゃんの癌には驚きましたが、少しでも痛みなく長生きしてもらいたいです。
表現下手だけど、それが、また、可愛いですもんね。
カンタくん、頑張ったね!お疲れ様。
ひなたママさんもお疲れ様です。
結果が出るまで日にちがあって、心配ですが、良い結果が出ることを願っています。
それにしても、すごい病院なんですね。
カップも頸椎の心配事が出て来ちゃいました。
私は、頑張って仕事するしかないです(笑
仕事増えないかな~(イラストのね)と思っています(笑
送り火、今年はNHKで生放送のようですね。
ひなたママさん、映るかな…(笑
ホント、頑張ってくれました。
結果は不安ですが、これからは結果に沿った対応をするのみですね。
良い結果が出るといいんですが…
何もない場所ですが、有名な病院らしいです。
前回は、北海道から来られている方もいましたよ。
カップ君、心配ですね…
お互い、仕事頑張るしかないですね!!
イラストのお仕事、描けない私からしたら、羨ましい。
今年の送り火、数年ぶりに見送ることになったんです。。。
その日、伊賀の国で、カンタの結果を聞くことになります(/・ω・)/
来年は、『大』のど真ん中(金輪)を担当しますので!!
はじめましてひそかに応援しておりますsnowと申します。
カンタ君心配ですがいい結果治療法がみつかると祈っています。
病院から車で30分くらいのところに住んでいます。伊賀の病院とてもいい病院です。
もしカンタ君の病院通院等困った事や休みたい場所等いつでもサポートさせていてだきます。
よかったらいつでもご連絡ください。突然のコメント申し出ご迷惑でしたらすみません。
snowさん、こんにちは(^O^)/
ひそかに応援、とってもとっても嬉しいです!!
ありがとうございます。
南動物病院のお近くにお住まいなのですね。羨ましいです♪
動物の放射線治療を日本で初めてされた病院らしいですね。
当初、伊賀の国は遠いので大阪の病院等も検討しましたが、結果行く価値アリでした。
南先生の診る目はもちろんのこと、お人柄や動物に対する気持ちも素晴らしいです。
16日にも病院へ行きますが、良い結果が出るよう元気玉を近くから送ってくださると嬉しいです!!
そのお気持ちだけで十分サポートしてもらっています(^^♪
もし、何かありましたら、その時は連絡しますね!!
本当にありがとうございます(^O^)/
おかえりなさい。心配しておりました。結果も気になりますが、心配不要の結果が出るようにと祈ります。
カンタちゃんもちゃんとひとりで入院出来ましたね。
ご褒美あげてくださいね♪
ただいま(^.^)/~~~
とりあえず、甘えん坊カンタが無事に戻って来たことに、一安心。
結果は怖いですが、どんな結果でも受け止める覚悟はできています。
現実を受け止めて、一緒に頑張ります!!
カンタ、今、甘えまくりに拍車が掛かっております…
エリカラのせいでもありますが、ウマウマも、私の手からじゃなきゃ食べない…汗
カンタ君、心配です。
ワンちゃんって、話せないからこちらがいつも様子を見て気を付けていないとと思います。
先日、ポンちゃんも胆嚢の嚢胞腫が大きくなっていたので、3ヶ月お薬を増やして様子見です。
普段と違うことがあったらすぐ病院へ連れて行かなければならないけど、小さなことに気が付くか、心配です…。
3か月後の検査の結果によっては、手術で胆嚢を摘出するか…の決断を迫られるかもしれません。
カンタ君の今の状態は、私にはよく分かりませんが、毎日を楽しく過ごせるようにお祈りしています。
けんいちさんのイラストかわいいですよね~。
まりものイラストを見に行ったら、ひなたママさんのコメントが。
カンタ君のイラスト楽しみにしてましたよ。
やっぱりかっわいい~~♪
良かったですね。
ポンちゃんも心配ですね…
ホント、気づいてあげれるか否かで、運命を左右されるんですよね。
どちらかといえば、自然体で過ごせることが一番だと考えているんですが、気づいてしまったら、出来る限りのことをしてあげたい。
それは飼い主のエゴなのかもしれませんが、「長く一緒にいたい」…に尽きるんですよね。
けんいちさんのイラスト、ホント嬉しかったです。
お願いしようか迷ってた時に、まりもちゃんのイラストだったので、勇気を出せました。
ありがとうございます(^^♪
カンちゃんお誕生日おめでとう(*^▽^*)
サリちゃん、ポロンちゃんの女子力ムンムンワンコに囲まれながらも冷静で
しかも弟的愛くるしいカンちゃんは弟にしたい男子犬です♪
これからも元気できゃわゆい愛くるしいカンちゃんでいてくださいね(^O^)
ひこ@元デブポメ♂飼い主さん、ありがとうございます!!
カンタの中には、性別は存在しないようです…汗
サリちゃんもポロンちゃんも甘えん坊ではないので、
甘えたカンタにとっては都合がよかったと思っていると思います(笑)
悲しいかな、「女子力ムンムンとは、なんぞや?!」…ってくらい興味なしです。
ま、逆にサリポロに男として見られていないですけどねぇ~(^.^)/~~~
カンタ君、お誕生日おめでとう~!
ベルのお姉ちゃんさんのバカ殿にうけました(笑
これからも元気なカンタ君でいてね。
まこちさん、ありがとうございます(^O^)/
バカ殿イラスト、ウケますよねぇ~(笑)
これからもゆっくりのんびりでいいので、元気で頑張ってもらいたいです♪
カンタちゃん、お誕生日おめでとう~♪またお兄ちゃんになったね。
お祝いがバカ殿でごめんね~、でもウケてくれた?(^_^)
これからもおバカな(笑)ミルキーをよろしくね~。
健康でいい年になりますように。
ありがとうございます(^O^)/
ベル姉、私のツボをわかってくれてますね(笑)
超ウケました(*^-^*)
健康で来年の誕生日迎えます!!
ポロンちゃん、成長してますね。
お散歩嫌いは、まりもと一緒。
そうそう、子供って容赦無いしさ、動きが激しいからね、カップはダメですね~。
うちもカップが人が苦手なので、お散歩は、いつも夜です。
ほとんど人が通ってない道をのんびり歩いてます。
でも、まりもは、パパに抱っこです(笑
ポロンちゃん、成長してるでしょ♪
まりもちゃん、お顔はカンタに似ていて、散歩嫌いはポロンに似てるんですね(笑)
さらに子供嫌いはカップ君と一緒だなんて…汗
ポロンのために?家の周りを一周できるよう外構工事までしましたよ。
一周してくれませんが、これで、何かにビビって逃走する心配はなくなりました。
…ってくらいビビリンチョに拍車が掛かっております(;´・ω・)
ポロンちゃん、またノビたみたいですね(笑)
お散歩があまり好きでないところはミルキーと気が合うかも!?(笑)
暑くなりますが、また一緒に遊ぼうね~♪
ポロンちゃん、伸びたでしょ(笑)
シャンプーでも、もう小型犬では通用しなくなっちゃいました。
前回まで、小型犬で通してくれただけありがたいのですが(笑)
でも、伸びましたが、サリちゃんとさほど体重変わらないんですけどね…(-_-;)
私をブログに載せてくれてありがとう。うふふ。こないだはあなたに会えて嬉しかったわ。いつも社員から話を聞いてて、あなたに会えるの楽しみにしていたの。あなたって素敵ね。あなたの話、面白かったわ。またお話聞かせてちょうだいね。
うさぎ社長 純和
ブログに載せて頂きありがとうございます。いつもサリーちゃん、カンタくん、ポロンちゃんに和ませてもらっています。特にサリーちゃんが誕生日に靴下という物質を確保した話は笑ってしまいました。
純和社長はあまりに他のウサギと違うので、私もウサギということを忘れてしまいそうになることもありますよ。ウサギとしての配慮も必要だと思うので、なるべく忘れないようにはしているのですけどね。
またサリーちゃん、カンタくん、ポロンちゃんに会えるの楽しみしています。
社員しんかい
こんにちは(^O^)/
お返事遅くなってすみません…汗
我が家では『あにまる子守り隊』は、なくてはならない存在ですので。
HPも載せちゃっていいですかね…??
仕事いっぱい来ちゃって、サリカンポロン見る暇なくなっては困りますが(笑)
でも、とってもオススメなシッターさんなので、ご紹介したいです。
犬の気持ちをとっても理解してくださるし、安心しておまかせできるシッターさんってなかなか見つからないですもん。
また、お願いしますね!!
いつもありがとう(^^♪
社員:HP載せて頂けるなんてとってもありがたいです。
わんちゃんの気持ちが理解できているかはわかりませんが、ボディーランゲージから「この子なら今こんな風に思うのかな。」って想像しています。
そういう理解力みたいな部分は純和社長のおかげで鍛えられました。
サリーママさんにこんなに気に入って頂けて本当にうれしいです。こちらこそありがとうございます。
純和社長のおかげで、カーミングシグナルの訓練ができたんですね♪
社長様様ですね(笑)
私は未だ理解不能なことが多くて…汗
催促されてはじめて、「ハイハイ…!!」って感じです。
ポロンが大きくなりビビリになりましたが、また、お願いしますね(^O^)/
サリーちゃん、恩人さんと再会したんですね。
良かったね。
ホントにサリーちゃんのおかげで、みんなが繋がってるんだよね。
感動しちゃった。
私も3ワンのおかげで、いろんな人とお付き合いが広がった。
犬嫌いだった私を犬好きにしたのも3ワン。
感謝の日々だわ♪
サリーちゃんたちどうしてるかな~?って思ってました。
でも、ベルのお姉ちゃんさんのブログで顔が見れて元気そうってホッとしましたよ(笑
サリちゃんはいろんな人や犬を繋げてくれる子ですね。
前の飼い主さん、サリちゃんが車の助手席でニマニマしていなかったら、
誰も相手してくれないような偏屈なお方だとお聞きしました。
きっと、サリちゃんと暮らすようになってから、目の前の世界が変わったので、
病気になっても手放せなかったんだと思います。
(一度サリちゃんを里子に出したんですが、翌日に連れて帰ってきたとか…)
今では、その気持ち、痛いほど分かります。。。
えぇーっ!!まこちさん、犬嫌いだったんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
ビックリです…
私は犬がいない生活を2年くらいしか経験していませんが、
新たに犬を飼われた方々は、よく人付き合いが変わったと言われますね♪
もし、私が犬を飼っていなかったら、どんなだったかな?…と想像してみても、
ほぼ犬ありきの人生なので、結局、想像できませんでした…汗
サリーちゃん、また恩人さんに会えたんですね。よかった、よかった。
私も先日サリーちゃんやカンタちゃん、ポロンちゃんの元気な顔を見られてほっとしました。
みんな、他人事じゃないものね~。
ちなみにポメ会議、5回は終わっていますので(笑)
6回目は勝手に休廷にしてごめんなさいね~(汗)
次回は是非ポンちゃんをお呼びしたいですね。カンタちゃんとミルキーの事心配しているみたいなので(笑)
本当に嬉しいサプライズでした。
カフェがOPENしていたら、近況だけ聞いて帰ろうと思っていたそうなので、
ホント、ママナイス!!…です(^O^)/
あれれ、第5回は終わってましたね(^▽^;)
カンタの代理人としては、かばう余地ナシですが…汗
でも、原告のミルキーちゃんの、どうでもよさそうな感じが、男として(・.・;)
カンタ、男として、いや、オカマ??として挽回しなきゃいといけませんね!!(笑)
遅れながらサリちゃんお誕生日おめでとうございます♪
ご無沙汰しています。元デブポメ♂飼い主のひこです。
14歳になっても熟女の色気で女子力ムンムン攻撃は健在ですね(*^▽^*)
しかもポロンちゃんへの女子力ムンムン攻撃の伝授はさすが姉妹ですね!
これからも元気で女子力ムンムンのきゃわゆいサリちゃんでいてくださいね(*^▽^*)
ひこさん!!こんにちは(^O^)/
コメントありがとうございます!!
そして、おめでとうをありがとう♪
まだサリちゃん熟女ムンムンで通用しますか?!
本犬に伝えておきます(笑)
ポロンちゃんもサリ姉御のマネをするので、押しが強い…といいますか(*ノωノ)
初対面の人は逃げるんですが、慣れるとサリーのコピーに見えることがあります。
スーパーウルトラダイナマイトバディーではなくなりましたが、
これからも女子力ムンムン?!熟女力ムンムンサリちゃんでいてもらいますね(笑)
サリちゃん、ひなたママさん、お誕生日おめでとうございます!!
サリちゃん、若い!ひなたママさん、若い!って、ひなたママさんのお歳知らないけど(笑
サリちゃんの靴下離さないの、カップと一緒。
気に入ったものを取られそうになると、ガウ~~って。
カップは、ガウ~~ってしてる時には、触れません。近づくとすごい勢いで噛んで来ます。
なので、ケージにうまうまで誘って、入れてから取り返します。
うまうまに誘われちゃうのは、同じだね(笑
まこちさん、ありがとうございます(^^♪
親バカかもしれませんが、私もサリちゃんは若く見えると思うんです。
今までの子と比べても…。
カップ君も離さないガウ~パターンなんですね!!
そんなところまで、サリちゃんと似てるとは(笑)
サリちゃんも昔はガッツリ噛みにきてましたよ…
ただ今のサリちゃんは、ウマウマ貰う為に離さない演技をしているので、
「交換」を待っているんです…汗
サリーちゃん、お誕生日おめでとう♪14歳かぁ、まだまだ若い!ゆっくりいこうね。
ひなたママさんもお誕生日おめでとうございます。ひなたママさんも変わらず若いですよ。
これからも仲良くしてくださいね。
靴下ねぇ、キャンディもたまに脱がせてくれますよ。
でも、持ってきて~って言ったら持ってきてくれるの。
振り回しながら(笑)
サリーちゃん、長生きして、いっぱい一緒に遊んでね。
遅ればせながら…、ありがとうございます(^O^)/
サリちゃんは人間だと何歳くらいなんでしょうね。
私、これから逆にアラフォーと叫ぼうと思います(笑)
ワンコって靴下好きですよね。
でも、カンタは興味なしですが、今までの子は基本好きだったような。
キャンちゃん、振り回しながら持ってきてくれるの、いつか動画プリーズ!!
サリちゃん、咳が出ると辛いですね。
でも、お薬で楽になってるようなので、良かったです。
サリちゃんの寝てるとこ見て、きな粉おはぎが食べたくなりました(笑
ひなたママさん、抜歯後、大丈夫ですか?
私も大学病院に4年も通っています(;^ω^)
しかも、総合科&歯周病科&義歯科3つもです…(T_T)
大変だけど、通ってるので、歯の調子は、今までに無く調子いいです。
お薬と上手く付き合いながら、長生きしてもらいます(^O^)/
今は元気ですし、このまま…このまま…
きな粉のおはぎでしょ(笑)
とっても美味しそうに見えるので、ついつい買ってしまいます(・.・;)
反対側の親知らずも抜きましたよ。
ジンジンきていますが、前回より少しマシです。
今回は出血も少なかったです。
ちゃんと通っていると、調子がいいんですね!!
私もこれからは半年検診受けようと思いました。
サリーちゃ~ん、咳が出ちゃうんですね。
お薬で完全に治ってくれるといいですね。随分スリムになったからね~、年のせいって言われたらねぇ。
まだまだ長生きしてもらわないとね。
ひなたママさんもお口大丈夫ですか。
お大事になさってください。
サリちゃん、お薬飲んでからは咳込むことは少なくなりました。
スリムになったけど、元が元ですからね…汗
目指せ!!20歳を目標に頑張ります♪
あ、反対側の親知らずも先日抜きましたよ。
これで最後なので、今回は、前よりジンジンにも耐えれます。
カンタ君、ひとまず、安心ですね。
ひなたママさんの心情お察しします。
ポンちゃんの胆嚢の病気が分かった時は、手術をするかしないかで、毎日、泣いてました。
泣いてもしょうがないんだけど、自分が決めなきゃならないのが、辛かったです。
結局、温存で、薬で治療になっています。
カンタ君は、サリちゃんとポロンちゃんがついてるから大丈夫だね。
膝の上のカンタ君、とってもかわいいし、愛おしいですね。
東京からもカンタ~頑張れ~~と応援送っておくからね~。
ポンちゃん、そんな選択を余儀なくされることがあったんですね…
手術はホント怖いです。
万が一を考えてしまいますよね…
私も昔飼っていた犬(トントン)が7歳の時に、
手術するかしないかの選択を余儀なくされたんですが、
あまりにもリスキーな手術だったため、回避することにしました。
でも、結果、17歳まで生きてくれた。
ケアしながらのワンズライフは、それまで以上に幸せを噛みしめますね。
小さな幸せを逃さない…みたいな。
東京からの元気玉、ありがとうございます(^O^)/
カンタちゃん、よく頑張りました。ひなたママさんもお疲れ様でした。まだ心配は残るけど、ベル姉はきっと大丈夫だと信じています。
サリーちゃんもポロンちゃんもついてるよ。
頼りないけど、ベル姉とミルキャンもついているからね!
ありがとうございます!!
今は、早く気づいて対処できている?!ことをラッキーだと思うことにしました。
もし、私一人の時に神経症状が出ても、関節痛めたのかな??…と思う程度だったと思いますし。
ベル姉とミルキャンがバックについてるだなんて、なんと心強いお言葉♪
最強の布陣ですな(笑)
ワンコはワンコ同士ですね。一緒に遊べない子でも、結構仲良く、というか一定距離をおけば、
慣れるのでしょうね。またみんなで会えるといいですね。
それにしても、わらわらの中にミルキャンがいないのが笑える~。
キャンディこそ投入しなければ(笑)
家族の日、みんな元気に行けるといいですね。東京かぁ、いいな♪
取っ組み合いになったらどうしようと思いましたが、みんないい子で、ちゃんと距離を取ってくれて、みんなに感謝です。
みんな、ワンコとの付き合い方、分かってるから、いつも会っていれば、慣れるでしょうね。
東京で会ったら、すっかり忘れてて、吠えちゃうと思いますが、また、付き合ってくださいね。
体調、心配ですが、元気で会えるといいですね。
ベルのお姉ちゃんさんも来ますか?(笑
みんなでまた会えたら嬉しいですね。
取っ組み合いになった方が、ある意味仲良くなるかもですよ♪
でも、みんな距離をとってカップ君を尊重していましたね。
東京では、リセットされてるかもしれませんが、再会できる日、楽しみにしてますね!!
さてさて、どうやって行くのが最良なのかを考えねば…汗
車?新幹線??
変に人間が入るより、ワンコに任せておいた方がいいこともありますよね。
わらわらの中に…汗
ミルキーちゃんは想像できるとして、キャンちゃんは想像できませんね(笑)
ベル姉も、家族の日、一緒に行きませんか??
あ、今年は週中だから厳しいかなぁ~
わぁ~行きた~い。その時にお金と時間があれば・・・(^_^;)
でも、キャンディが絶対に吠えるので、電車は無理だなぁ・・・。
車でついていこうか・・・危ないって、家で反対されそうだけど(笑)
今年は週中で、連休にならなかったと思いますが、
いつかご一緒しましょうね(^O^)/
道中、マジでかなり長いですが…
行きたいです~。週中とかはあまり気にしていませんので(笑)
電話がかかってくることを覚悟で行けば(^_^;)大丈夫なのよね~。
神奈川までは行ったことがあるので、確かに長いよね~。
動画、拝見しました。ミルキーには内緒で(笑)カンタちゃん、しかと改めて確認しましたよ~(笑)
やっぱり浮気はダメよ、おかまでも(笑)だって、ミルキーだっておなべだもの。
次に会う時は、しっかりフォローしてね♪ミルキーが寝ていてもね・・・(^_^;)
ミルキーちゃんとカンタ、おなべとおかまだったんでした…汗
ある意味、同条件なので、『浮気』と認定します(笑)
次回までには、言い聞かせておきます!!
証拠がありますからねぇ~(^O^)/
お疲れ様でした。楽しかったですね~♪まりもちゃんなんて、もう、本当に抱っこして連れて帰りそうでした(笑)
なになに・・・?カンタが・・・?続きが気になりますわ(笑)
ほんと楽しかったですよね(^O^)/
私も危うくまりもちゃんを拉致してしまいそうになりました…汗
カンタの浮気現場、ちゃんと動画で残ってますよ。
UPしたので、観てください。
あ、ミルキーちゃんがいないところで観てくださいね(笑)
先日は、大変な時だったのに、ありがとうございました。
お会い出来てホントに幸せでした。
みんな、いい人ばかりで、ずーっと居たくなりました。
今でも、ちょっと外に出れば、ビーンズさんに行けそうな気がします。
ブログの写真、カンタ君が「サリちゃんがふたり」には爆笑してしましました。
絶妙な写真です!!(笑
サリちゃん、大丈夫ですか?
まさか、カップと同じように足が痛かっただなんて…。
しかも、薬を飲んだらいつものように戻ったのも同じ。
心雑音、心配ですね。
ポンちゃんもあるんですよ。でも、まだ薬を飲むほどじゃないんですが。
来週ですが、大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。
カップ君も全く同じですね。
やはりデカポメは、脚の負担って大きいんですかね??
チビポメよりか多少骨格は大きいものの、言っても骨は細いですしね…
ポンちゃんも心雑音あるんですね。
今週末、大丈夫ですよ!!
後に記事で書きますが、カンタも大変でしたが、付き合っていくしかないですし。
なので、お会いできる日、楽しみにしてます(^O^)/
大丈夫ですか??
サリちゃんに続き、お義父様、カンタ君と…。
心配ですが…。
大丈夫ですよ!!
発作時以外は元気なカンタです。
お会いしたら安心してもらえると思います♪
ポロンちゃん、マグちゃん相手にたくましくなっていますね。
今日ビーンズさんに行ったのですが、マグちゃんひまそうだったよ(笑)
キャンディは相変わらずうるさくて、ミルキーは食べる時以外は、ボーっとしていました(笑)
また、ぼろボーロ持っていくね~♪
サリちゃん、うちのコ記念日おめでとうございます!
忘れていなくてよかったね(笑)
ほんと、もう5年?まだ5年って感じですね。
キャンディの5thうちのコ記念(先月)の方が先だったので、さらに驚きでした~。
これからも魅惑のおちりを残しつつ、太らないよう頑張って、長生きしてね。
サリーちゃん、ひなたママさんちに迎えられて本当にラッキーでしたね。
ベル姉んちともこれからも仲良くしてね~♪
ベル姉、ありがとうございます(^O^)/
『恵方巻が売ってる日=晩ごはん作りをサボれる日=サリちゃん家の子記念日』
忘れるわけがありません(笑)
キャンちゃんの方が先だったんですね。
なんだか不思議な感じですね。
安心してください。サリちゃんのおちりは永遠に健在ですから(笑)
こちらこそ、これからもよろしくです(^.^)/~~~
サリちゃん、うちの子5周年おめでとう~!!
記事を読んでて、ひなたママさんの愛情をひしひしと感じました。
うるうるしちゃったよ~(泣
体重、ほぼ半分になって良かったね。
こうして元気に過ごせてるのもひなたママ&カンちゃんのお蔭だね。
ポロンちゃんが来て、益々ダイエット出来るといいね(笑
まこちさん、ありがとうございます(^O^)/
我が家に来た当初は、犬猿の仲状態でしたから…汗
ドッグフードなんて食べたことなかったようで、ハンストしてました。
カンタには感謝の気持ちでいっぱいです。
カンタが来てくれなかったら、たぶんまだ7キロ台だと思います(笑)
ポロンちゃん、まりもとそっくり~。
パピーパーティに参加したら、端っこに居て、私は居ません~ってオーラを出してました。
今は何となく挨拶は出来るけど遊べません。
それより飼い主さんのところに行ってナデナデされるのが好きみたいです。
それで、うちに帰れば、カップに突っかかって大騒ぎになります。
似てるでしょ~。
まりもちゃんも同じなんですね…汗
オモシロいですね。
家に帰った姿も想像できます( *´艸`)
「いえーい!!帰ってきたで!!」…とテンションMAX状態ですよね(笑)
意外とカンタも一人になると、同じタイプかも…
一人になったことがないんです。
パピーパーティーでも、サリちゃんという保護者の元でしたので…汗
まぐちゃんの胸を借りてこられたんですね(笑)
ポロンちゃんもいいお相手が見つかってよかったね~。
あのミルキーもまぐちゃんとずっと遊び続ける事はできないようですし、さすが遊びたい盛りのポロンちゃんですね~。
でもさすがにお疲れちゃんでしたね。
ホント、まぐちゃん様様ですよぉ~♪
カフェへ通う頻度が増えそうです(笑)
ポロンちゃんがまぐちゃんに会いたそうだし…汗
理由がないとなかなか動かない出不精な私には、ちょうどいいです。
ミルキーちゃんもまぐちゃんと遊べますね。
時間的に短時間じゃないと無理だと思うので、後はポロンにお任せあれ(^O^)/
ベルのお姉ちゃんさんのところでも写真見てきましたよ。
みんなで会えるって、とっても楽しそうでいいですね。
うちのように3わんになって、どうですか?
にぎやかになったでしょうね。
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(^O^)/
3ワンになって、楽しさ3倍になりましたよ♪
ポロンちゃんがおっとりマイペースなので、
サリカンも家族と認識しているみたいです。
ベル姉のところの、「犬違い」笑ってしまった(笑)
忘年会2回も出来て嬉しかったですよ♪
今度はラフィークちゃんも一緒で楽しかったね~。
来年はまたみんなで遊びに行きたいですね。
家族が増えてまたにぎやかになって、来年も楽しいことがいっぱいありますように。
よいお年をお迎えください。
秘密のコメント部屋の存在…忘れてました(笑)
ずっと休憩中にしたままでした(;^ω^)
私も昨日会えると思ってなかったので、会えて嬉しかったです♪
来年、長老サリちゃんに無理のない所でしたら、どこへでもお供しますよ♪
カンタの時同様、ポロンちゃんの成長を見守ってくださいね(^O^)/
サリちゃん、カミツキガメですか~?
っていうことは~、カップもだよ~。
怒った顔も笑った顔もカップにやっぱり似てる~~。
サリちゃん、ちっとも下品じゃないですよ。
うちのカップのほうが下品だよ~。
いつの記事に返信…汗
お返事遅くなってすみません。。。
ずっと休憩中にしっぱなしで(・.・;)
来年の家族の日にはお会いしたいと思っています。
サリカンにソックリの初対面、実現させたいです。
メールもありがとうございます。
同じ思いで嬉しいです(^^♪
ひなたママさん、ご心配をおかけしましたが
かいと 完全復活です!コメントありがとうございました。
今週まではさすがに 様子見で、お出掛けはナシですが
来週あたりから、またランラン行こうと思ってます。
早くサリカンちゃんに会いたいな~♪
また連絡入れますね~(^_^)ノ
地中海、残念でしたね・・・
リベンジ、是非 頑張ってくださ~い!!
かいと君、完全復活ですねヽ(^o^)丿
良かった良かった…
ホント心配だったので、ブログで近況を確認してホッとしてたんですよ。
私もそろそろランランへ出没しようかなぁ~
行く時は前もって連絡入れますね(^^♪
地中海クルーズ、リベンジできたらなぁ~