こんにちは、ひなたママです。
宮古丸の脱走で、たくさんの方からメッセージ・ライン・メール・電話を頂きましたが、
私のことなので、きっとまだ御礼ができていない方がいるかも…
一応、わかる範囲では連絡した『つもり』ですが、ちょっと心配…
ワタクシ、普段から抜けてる性格ゆえ、万が一失礼がありましたら、
「失礼だわっ!!」…と、連絡くださいね。
今回、本当に多数の方にご心配をお掛けしましたが、一番の被害者は『うちの子』です。
日の出前にひっそり出掛けたり、電話が鳴る度出掛けたり。
何が何だかまったく理解不能だったと思います。
かなり前の写真ですが、それくらい撮っていませんでした…
(バビちゃん、首輪3つ時代…)
そうだよね…
「宮古丸をね、探してるの…」
いったい何を探しているんでしょうね…
そして、ちょっとやそっとのことで動じないサリちゃんも、いつもと違う感じ。
ごめん…本当にごめんね…
そしてそして、絶賛里親募集中の預かりっ子ファー君まで何かを感じてる…
「黒い犬がいたから、見に行ってくるね。」
私が出掛けようとすると、トイレ完璧ポロンなのに、ワザと失敗する。
カンタに関しては、普段マーキングしないのに、私にマーキング。
あまり構ってあげることができなかったので、こういう行動に出たんでしょうね…
本当に申し訳なくって、でも、「今は、行かせて!!」と。
ごめんね。
犬には嘘つけないですね…
今年亡くなった実家のリンも、私の変化にはとても敏感でした。
私が悩んでいると、何も言わずにそっと寄り添ってくれていました。
ビラ剥がしや御礼回りが思いのほか長引いてしまいましたが、
それは『うちの子サービス』と、並行作業だったこともあります。
ビラは貼る時は考えていませんでしたが、剥がす時に思ったこと、貼った場所がわからない…
・・・( ̄  ̄;) うーん
今回、ほぼ福井県付近の高島市まで範囲を広げて掲示させてもらっていたので、余計。
二度と、脱走させることがあってはならないことですが、
今回のことで、捜索のノウハウや情報拡散方法など、とても勉強になることが多く、
これからは困っている方の手助けをできたら…と思いました。
はい!!うちの子、甘えなさ~い(^^♪
カンタは、私の足の間から離れません。
そして、サリちゃんも…
しばらくは、ベッタリでした。
バビちゃんはポロンにちょっかい出していますが、
ポロンは、めずらしく私にベッタリ甘えていました。
気がつけば、年の瀬。
いろいろしなきゃいけないこと、すっかり忘れていました。
最後に、宮古丸は元気ですよ。
伊良部島から送られてきたサトウキビを袋から出していました(^^♪
人馴れはまだまだですが、匍匐前進食事から、立ってゴハンを食べるようになりました。
ま、宮古丸のペースで一進一退を繰り返しながらだと思いますが。
それでいいからね。
おしまい
ランキングに参加しています。
ファー君・宮古丸のことを多くの方に知ってもらえるよう
↓ポチッとクリックをお願いします。↓
にほんブログ村
年賀状、作らねば…