こんにちは、ひなたママです。
今日のサリカンポロン地方は、比較的過ごしやすかったです。
暑いのは暑いんですが、最近の猛暑で、少し感覚が狂っているのかもしれません。
でも、今日を逃したら、また、お散歩練習ができなくなってしまう。
今日は、バビちゃんをお庭デビューさせてみました。
もしかしたら、まだ、早いのかもしれませんが、
ケージの中では、私の手を2ペロどころか、
ペロペロ舐めてくれるようになってくれているんです。
7ペロ目くらいから、感動のあまり、平静を装うことを忘れ、
「ありがとぉ~!!」…と叫んでしまいました。
それでも、バビちゃん、ビックリしてませんでした(^O^)/
お庭に出るのは、ダッコで。
バビちゃんは、サリちゃんより軽く、カンタより少し重い感じ。
外に出してみると、やはり、想像通りフリーズ。
こう見ると、3キロのカンタと大きさ変わりませんよね。
カンタは、お世話をしているのか、邪魔しているのかわからない状態でしたが、
バビちゃんにとっては、少し安心感はあったようです。
ホント、世話焼きなカンタです。
途中から、カンタ達は、お家に入ったので、私とマンツーマンで 『お外見学』 をしました。
カンタがいなくなると、この場所でフリーズしながら、いろいろ観察しているようでした。
「バビちゃん、お外は楽しいんだよ。」
このあと、ぐっすり寝ていました。
家の中では見られない表情をみることができて、嬉しかったです。
あ、暑かったから、笑ってるように見えるだけなんですけどね…汗
本当に少しずつですが、半歩ずつですが、前へ進んでいるような気がします。
『お外見学』 の後は、少し警戒モードになりましたが、
一眠りしたら、手をペロペロ舐めてくれました♪
抱っこは嫌いじゃないし、軽いので、その点では、私の体力消耗度は低かったです。
(え、どうでもいいって…??)
バビちゃん、少しずつ少しずつでいいからね。
バビちゃんも、7/30(日)の譲渡会へ参加予定です。
是非、会いに来てくださいね♪
ブログランキングに参加しています。
ヒメ&リン&バビのことを多くの方に知ってもらえるよう
↓ポチッとクリックをお願いします。↓
にほんブログ村